HackyViolette

人生暇つぶし

代理のforを「ために」で読んでしまい意味がわからなくなった

ネタバレ含むのでご注意ください。

TOEIC公式問題集6 TEST1 PART7 Q147の文の構文解析をしました。その中で、forの意味を間違えると文章全体がいきなり訳わからなくなる事態になったので備忘録として残します。

問題のシチュエーション的には、車が壊れた男性従業員が女性従業員にシフトを代わってくれとお願いする感じです。

forの意味 文章の意味(複数の文の要約)
ために 車が壊れた私のために明日店を早く開けてください。車を修理工へ持っていく必要があります。
代わりに 車が壊れた私の代わりに明日店を早く開けてください。車を修理工へ持っていく必要があります。

全然意味が違いますね。

問題を解いたときには for に代理(〜の代わりに)の意味があることをすっかり忘れていて、「〜ために」で読んでしまったので文章を読む中でハテナが頭の中を駆け巡る自体になってしまいました。

具体的には、

「(車の修理店がテナントとして入っている大きな複合施設的な)店を早く開けてくれ」

「客から従業員」

に対して言っているのかと勘違いした感じです。

これより前の文で男性と女性が職場の同僚であると見抜けていないといけません。

TOEICあるあるのシチュエーションにも慣れないといけないなぁと思いました。